リンパ節腫大の鑑別疾患
鑑別疾患として以下の4つをあげる。
感染症
悪性腫瘍1(リンパ系腫瘍)
悪性腫瘍2(固形癌の転移)
自己免疫性疾患
リンパ節腫大の鑑別
感染症、リンパ系腫瘍、固形癌の転移の鑑別をまとめる。
感染症 | リンパ系腫瘍 | 固形癌の転移 | |
圧痛 鑑別! |
+ | – | – |
可動性 | + | + | – |
性状 | 軟 | 弾性硬 | 石様硬 |
疾患 | 伝染性単核球症 | 悪性リンパ腫 | 悪性腫瘍 |
以下のように考えて覚えると良い。
感染症は炎症をきたすので圧痛があるが、他はない。
固形癌は周囲に浸潤するからか可動性はなく、他は可動性がある。
固形癌は細胞が非常に増殖するので、石のように硬い。リンパ系腫瘍は弾性だが硬い。
感染症は炎症によるものなので、軟らかい。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
