バルサルバ手技の機序
発作性上室性頻拍の治療法。
息こらえにより、胸腔内圧が上昇すると、静脈還流量が減少し、心拍出量が低下する。
その結果、血圧が低下するので、代償的に交感神経が亢進する。
この状態で、息こらえをやめると、胸腔内圧が低下するので、静脈還流量が増加し、心拍出量が増加により、さらに血圧が上昇する。
すると、血圧が上がりすぎるので、迷走神経反射により、血圧低下、徐脈をきたす。
つまり、迷走神経反射を起こさせるために、無理やり血圧が上昇した状態を作ると考える。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
