半側空間無視と半盲の違いは?
半側空間無視とは、大脳半球の病巣と反対側の刺激に反応することができなくなること。
左側の見落としについては、自分では見ているつもりなので、病識は乏しいのが特徴。
半側空間無視とは、大脳半球病巣と反対側の刺激に対して、発見して報告したり、反応したり、その方向を向いたりすることが障害される病態
〜中略〜
急性期の重度の半側空間無視患者は、しばしばベッド上で頭部、眼球を右方へ向けている。正面を向いている場合でも、左側から声をかけても気づかず右側を探すことがある。食事を摂れるようになると、左側の皿に手を付けなかったり、茶碗の内容の右半分だけを食べたりする。更衣や読みにも半側空間無視の影響が現われる。車椅子とベッドまたはトイレの移乗では、左ブレーキをかけ忘れたり、左足をフットレストから降ろし忘れたりして転倒しやすい。移動時には、左側の物にぶつかりやすく、左側の部屋が見つからず行き過ぎ、曲がり角では行先によらず右折しやすい。
半側空間無視患者には、左側の見落としについての病識が欠如している。経過とともに、「左側を見落とすので注意しているようにしています」などと述べるようになる場合があるが、「自分ではきちんと見ているつもり」であり、真の病識は乏しい
出典:https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E5%8D%8A%E5%81%B4%E7%A9%BA%E9%96%93%E7%84%A1%E8%A6%96
半盲は、視野の片側が見えなくなることで、見えない方に顔を向けたりと注意して生活することができる。
半側空間無視と違う点は、見えていないということを自覚しているところ。
半側空間無視: 失認や注意障害に症状は似ていますが、目では見えているのに片側にある人や物を無視する、片側にある物にぶつかる、片側にある物を食べないといった症状を呈します。これは、別に見えていないわけではなく、視神経の経路の一部に損傷を受けて起こる同名半盲(片側の視野の物が見えなくなってしまう)とは別のものです。例えば左側が見えないのであればその人は左に顔を向けるなどの注意をして生活しますが、半側空間無視の方は、左側を意識する、注意するという考えそのものが欠けているため、何度失敗しても左側の物にぶつかったりします。
半側空間無視の検査方法
聴診器のゴムの中心をつかませると右に偏位が見られる。
出典:https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika1913/88/12/88_12_2372/_pdf
左 半 側無 視 とは患 者 が左 半 側 空 間 を無視 す る もので,多 くは病 態 失 認(麻 痺 が あ っ て も 否 認 また は無 関心)を 伴 う.高 度 な場 合 は患 者 はいつ も右 を向 い てい る.診 断方 法 は図1の よ うに聴 診 器 の ゴム な どを伸 ば して持 ち,そ の 中 心 を指 で さわ らせ てみ る.無 視 が あれ ば 中心 が 右 に大 き く偏位 す るの で す ぐ分 か る.こ れ だ け 知 っ て い るだ け で見 た 目は軽 症 で も実 は そ うで はな い とい う判 断が 可 能 で あ る.
出典:https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika1913/88/12/88_12_2372/_pdf
iCoiは医師・医学生同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。
医師と医学生は原則無料で使うことができます。有料もプランもあり、便利な機能は増えますが無料でも出会うことはできます。
登録する際に医師免許証や学生証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師や医学生と出会うことができ、とても安心です。
所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。
医学生の方は学年が上がると新たな出会いがなくなり、中々恋人ができないものです。iCoiで近隣の医学部生と出会うのがおすすめです。
※こちらからダウンロードするとPremiumプランが1週間無料で使えます!