熱型まとめ
熱型 | 定義 | 考え方 | |
波状熱 | 有熱期と無熱期が不規則に繰り返される | ![]() |
波のように不規則に有熱期と無熱期を繰り返す |
周期熱 | 有熱期と無熱期が2,3日の周期で規則的に繰り返される | ![]() |
周期的、つまり規則的に有熱期と無熱期を繰り返す |
稽留熱 | 日内変動が1℃以内の38℃以上の高熱が持続 | ![]() |
名前の通りずっと上でとどまっている |
弛張熱 | 日内変動が1℃以上で37℃以下まで下がらない | ![]() |
|
間欠熱 | 日内変動が1℃以上で37℃以下になる時期がある | ![]() |
間欠的に熱がでる |
どちらも有熱期と無熱期を繰り返す。
周期熱は名前通り、規則的に繰り返す。
しかし、波状熱は不規則だと考える。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。
シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると2,000ポイントをもらうことができま...