利尿薬の電解質変化まとめ
ループ利尿薬 | サイアザイド利尿薬 | K保持性利尿薬 | 炭酸脱水酵素阻害薬 | バソプレシンV2受容体拮抗薬 | |
機序 | Na-K-2Cl共輸送体を阻害し、Naの再吸収を抑制する。しかし、Naが高濃度で集合管にたどり着くため、Na-K交換系が働き、Naの再吸収、Kの排泄が促進され、低Kとなる。 | Na-Cl共輸送体を阻害し、Naの再吸収を抑制。Naが高濃度で集合管にたどり着くため、Na-K交換系が働き、Naの再吸収、Kの排泄が促進され、低Kとなる。 | アルドステロン受容体に結合し、アルドステロンの作用を阻害。K排泄が低下するため、Kは保持。 | 重炭酸イオンの再吸収を抑制し、NaHCO3が尿に排泄されることで利尿作用をきたす。 | Naを保持する |
血中K | ↓ | ↓ | → | ||
血中Na | ↓ | ↓ | ↓:アルドステロンの作用阻害によりNa吸収↓による | ↑になりやすい | |
血中Ca | – | ↑(Ca2+の再吸収を促進する作用があるから) | |||
副作用 | 低Na 低K 高尿酸血症 | 低Na 低K 高Ca 高尿酸血症 高血糖:カリウム低下による膵β細胞からのインスリン分泌低下による | 低Na 高K | 高Na |
利尿薬の種類
出典:https://www.phamnote.com/2017/02/blog-post_22.html
主な利尿薬は以下の6種類である。まずは、この6種類を覚える。
・ループ利尿薬
・サイアザイド(チアジド)系利尿薬
・K保持性利尿薬(抗アルドステロン薬)
・バソプレシンV2受容体拮抗薬
・炭酸脱水酵素阻害薬
・浸透圧性利尿薬
利尿薬の種類ごとに代表的な薬の例をまとめる。要暗記。
利尿薬の種類 | 代表的な薬の例 |
ループ利尿薬 | フロセミド |
サイアザイド(チアジド)系利尿薬 | サイアザイド(チアジド) |
K保持性利尿薬(抗アルドステロン薬) | スピロノラクトン |
バソプレシンV2受容体拮抗薬 | トルバプタン |
炭酸脱水酵素阻害薬 | アセタゾラミド |
浸透圧性利尿薬 | マンニトール、グリセリン |
それぞれの作用機序をまとめる。
利尿薬の作用機序
利尿薬 | 作用機序 |
ループ利尿薬 | Na-K-2Cl共輸送体を阻害し、Naの再吸収を抑制する。しかし、Naが高濃度で集合管にたどり着くため、Na-K交換系が働き、Naの再吸収、Kの排泄が促進され、低Kとなる。 |
サイアザイド利尿薬 | Na-Cl共輸送体を阻害し、Naの再吸収を抑制。Naが高濃度で集合管にたどり着くため、Na-K交換系が働き、Naの再吸収、Kの排泄が促進され、低Kとなる。 |
K保持性利尿薬 | アルドステロン受容体に結合することで、アルドステロンの作用を阻害する。そのため、K排泄は低下するため、Kは保持される。 |
炭酸脱水酵素阻害薬 | 重炭酸イオンの再吸収を抑制し、NaHCO3が尿に排泄されることで利尿作用をきたす。 |
浸透圧性利尿薬
出典:http://blog.livedoor.jp/akisakuhana-cavalieco/archives/50693272.html
グリセリンで血中浸透圧を高めることで、脳実質から血管内に水を引く。
浸透圧性利尿薬は、尿細管でほとんど再吸収されない。
そのため、尿細管内の浸透圧が高くなり、Naや水の再吸収は抑制されるため、利用効果がでる。
頭蓋内圧亢進、頭蓋内浮腫の改善に有効。
利尿薬の使い分け
血圧降下薬として利尿薬が使われるときは、サイアザイド系利尿薬が使われることが多い。
eGFRが30以上ではサイアザイド系を用いる。
eGFRが30未満の場合は、ループ利尿薬を使う。
ループ利尿薬は、サイアザイド系よりも利尿効果は高いが、降圧効果は低い。
なので、効果不十分の場合に併用することがある。
参考:https://xn--rbt9ni59fe5e.com/%E8%A1%80%E5%9C%A7%E8%96%AC/%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-2.html
作用機序の違いから副作用や薬効の強さが違うので、症例ごとに使い分けをすると考える。
iCoiは医師・医学生同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。
医師と医学生は原則無料で使うことができます。有料もプランもあり、便利な機能は増えますが無料でも出会うことはできます。
登録する際に医師免許証や学生証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師や医学生と出会うことができ、とても安心です。
所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。
医学生の方は学年が上がると新たな出会いがなくなり、中々恋人ができないものです。iCoiで近隣の医学部生と出会うのがおすすめです。
※こちらからダウンロードするとPremiumプランが1週間無料で使えます!