医療用語

ヘパリンロックとは?意味は?

ヘパリンロックとは?

ヘパリンロックは、静脈内に留置しているカテーテルを使わないとき、血液凝固によりカテーテルが閉塞するのを防ぐために行われます。

ヘパリンロックの方法は、点滴の管内をヘパリンを加えた生理食塩水で満たすというものです。

抗凝固薬であるヘパリンで点滴の管内を満たすことで血液の凝固による管の閉塞が防がれるということになります。

ヘパリンロックと生食ロックの違いは?

ヘパリンロックと同じ目的で生理食塩水を使った生食ロックが行われています。

ヘパリンロックと生食ロックの違いについてまとめてみました。

ヘパリンロック

メリット

・血液凝固防止作用がある

デメリット

・出血

・副作用(ヘパリン起因性血小板減少症など)

・配合禁忌があるので、薬剤を投与する際に、ルートを生食でフラッシュしたりするなどの手間がかかる

生食ロック

メリット

・溶血による合併症がない

・費用が安い

デメリット

・ルートの開存性がヘパリンロックよりも劣る(抗凝固作用がないため)

 

【医師限定】「メドピア」登録で2,000円もらえるキャンペーン中!

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。

現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。

すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。

私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。

詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。

シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。 シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA