ICLとレーシックの違い
ICL(眼内コンタクトレンズ) | レーシック | |
英語 | Implantable Contact Lens | LASIK:laser in situ keratomileusis |
仕組み | 眼球内の虹彩と水晶体の間にレンズを移植して、近視や乱視を治す![]() 出典 |
フラップを作り、その下にレーザーを照射する。角膜のカーブを変えることによって屈折異常を治療する。![]() 出典 |
メリット | ・レンズを取り出すと元の状態に戻すことができる ・コントラスト感度の低下やハロ・グレアを生じにくい ・フラップ作成による角膜知覚低下がないため、ドライアイを生じにくい ・合併症が起こりにくい |
|
デメリット | 高い 歴史が浅い |
|
費用 | 高い:50〜80万円 | お手頃:20〜30万円 |
合併症 | ハロー(光のギラツキ) グレア(光のにじみ) など |
ドライアイ 夜間の視力低下 薄い灰色などコントラストの弱い色が見えづらくなる 近視が再び起こる ハロー(光のギラツキ) グレア(光のにじみ) ![]() 出典 |
ICLはレーシックと違い、角膜を削らない。
なので、眼内のコンタクトレンズを取り出すことで、元に戻すことができるという点でより安全と考えられる。
また、ICLはレーシックに比べて合併症が生じにくい。
ICLは高額だが、安全性、合併症の少なさという観点からどちらかを選択するなら、ICLの方が良いと考える。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。
シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...