小児の低血糖の鑑別
ケトン性低血糖症 | アセトン血性嘔吐症 | |
病態 | 小児は血糖を維持する仕組みが未熟だから。また、食事制限により糖新生の原料が不足することでケトン体増加を伴う低血糖発作をきたす | 原因不明。 感染やストレスをきっかけに嘔吐を繰り返す |
症状 | 低血糖による顔面蒼白、嘔吐、頻脈、腹痛 | 嘔吐、腹痛、腹部陥凹、顔面蒼白、嗜眠傾向など |
発作時 低血糖 鑑別! |
+ | -:血糖値は正常 |
発作時ケトーシス | + | + |
原因 | 食事制限(夕食を取らなかった翌朝に多い) 高脂肪食で誘発:脂肪の代謝でケトン体ができるから? |
感染 ストレス |
診断 | 低血糖発作時のケトン血症 その他の低血糖を除外 |
発作時の 血中ケトン体+ 尿中のケトン体+ 代謝性アシドーシス 呼気の酸臭 |
治療 | 糖分投与:低血糖だから 可能なら経口、経口不可能ならブドウ糖静注 ※意識障害があれば経口は禁忌 |
ブドウ糖輸液(低血糖はないので脱水に対して行う) |
予防 | 規則正しい食事 運動、入眠時の炭水化物摂取 |
ストレスを避ける |

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。
シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...