医学には同じものに別名があることが多い。
紛らわしいので気になったものをまとめる。
疾患の別名まとめ
疾患など | 別名 |
ゾリンジャー・エリソン症候群 | ガストリノーマ |
ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 | IgA血管炎 |
聴神経 | 内耳神経 |
IgA腎症? | 慢性糸球体腎炎の一部(最も多い) |
皮膚T細胞リンパ腫 | 菌状息肉症 |
ワレンベルグ症候群 | 延髄外側症候群 |
良性小児てんかん | ローランドてんかん |
West症候群 | 点頭てんかん |
ラムゼイハント症候群 | 耳帯状疱疹 |
MDS | 骨髄異形成症候群: myelodysplastic syndromes |
神経線維腫症Ⅰ型 | レックリングハウゼン病 |
前頭側頭型認知症 | Pick病を含む |
色素性蕁麻疹 | 肥満細胞腫 |
BT-PABA試験 | PFDテスト |
下肢伸展挙上テスト | ラセーグテスト(SLRテスト) |
悪性黒色腫 | メラノーマ |
ビタミンB3 | ナイアシン |
ナイアシン | ニコチン酸とニコチン酸アミドの総称 |
多源性心室頻拍 | 多形性心室頻拍 |
ノンストレステスト〈NST〉 | 胎児心拍数モニタリング(胎児心拍数陣痛図が得られる) |
静脈性尿路造影 | 排泄性尿路造影 |
ケアマネジャー | |
食塩 | NaCl:塩化ナトリウム |
結核性脊椎炎 | 脊椎カリエス |
特別養護老人ホーム | 介護老人福祉施設 |
点頭てんかん | West症候群 |
ヨウ素 | ヨード |
ヒゼンダニ | 疥癬虫 |
真性多血症 | 真性赤血球増加症 |
歪視 | 変視症:ものがゆがんで見えること |
伝達麻酔 | 神経ブロック |
プール熱 | 咽頭結膜熱 |
定期接種 | 勧奨接種 |
下部消化管造影 | 注腸造影 |
反応性関節炎 | ライター症候群 |
大腿屈筋群 | ハムストリング筋群 |
オースチンフリント雑音 | 大動脈弁閉鎖不全による拡張中期ランブル音 |
リウマトイド疹 | サーモンピンク皮疹 |
Refeeding症候群 | 再栄養症候群 |
18 trisomy | エドワーズ症候群 |
単一遺伝子病 | メンデル遺伝病 |
K保持性利尿薬 | 抗アルドステロン性利尿薬 |
骨盤漏斗靱帯 | 卵巣堤索 |
ベロ毒素 | 志賀毒素 |
慢性甲状腺炎 | 橋本病:甲状腺機能低下症 |
腎芽腫 | Wilms腫瘍 |
抗トポイソメラーゼⅠ抗体 | Scl-70抗体 |
クループ症候群 | 急性声門下喉頭炎 |
ウェンケバッハ型 | 2度房室ブロックのモビッツⅠ型 |
ADA | アデノシンデアミナーゼ |
肺尖部の肺癌 | パンコースト腫瘍 |
ライター症候群 | 反応性関節炎 |

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。
シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...