腹痛の鑑別疾患
腹痛の鑑別疾患は多い。
部位ごとに解剖学的にイメージして考えていくとあげやすい。
左右季肋部痛、左右下腹部痛、腹部全体で分けて考える。
腹痛の部位 | 鑑別疾患 | |
右季肋部痛 | 急性胆嚢炎 急性閉塞性化膿性胆管炎 胆石症 |
胆管や胆嚢があることから想起 |
左季肋部痛 | 大動脈解離 急性膵炎 虚血性大腸炎 |
左腹部には大動脈、膵臓があるから |
右下腹部 | 急性虫垂炎 ヘルニア Crohn病 大腸憩室炎 尿管結石 妊娠 異所性妊娠 精巣・卵巣捻転 |
右下腹部には虫垂、大腸。 下腹部には生殖器があるので、精巣・卵巣捻転、妊娠、異所性妊娠の可能性もある。 鼡径部が近いのでヘルニアも考える。 |
左下腹部 | 虚血性大腸炎 潰瘍性大腸炎 尿管結石 妊娠 精巣・卵巣捻転 ヘルニア |
直腸が近いので、潰瘍性大腸炎。 虚血性大腸炎も。 後は、右下腹部と同じ。 |
腹部全体 | 消化管穿孔 急性腹膜炎 上腸間膜動脈閉塞症 腹部大動脈瘤破裂 糖尿病ケトアシドーシス イレウス 過敏性腸症候群 感染性腸炎 |
腹部全体が痛いということから、破れた系の消化管穿孔と腹部大動脈瘤破裂。付随する腹膜炎を考える。 上腸間膜動脈閉塞症も右側結腸が支配?なので、全体が痛くなると考える。 イレウスも全体が膨隆して痛くなる? |

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
http://kasotuukablog.com/medpeertourokuyarikata/