腹部動脈の血管雑音の聴取法
各血管の真上に膜型をあてる。腹部に強めに押し付ける。
正常では血管雑音は聞こえない。
聞こえた場合は、狭窄を考える。(大動脈炎症候群、腎血管性高血圧、大動脈縮窄症など)
血管 | 聴取部位 |
腹部大動脈 | 臍と剣状突起を結んだ正中線のやや左側 |
腎動脈 | 臍と剣状突起の中点の左右 |
総腸骨動脈 | 臍のやや下の左右 |
出典:Bates’ Guide to Physical Examination & History Taking
https://blog.goo.ne.jp/yasuharutokuda/e/9f4f7bc1e1566372d9d4055af3b50070
初期研修医におすすめのサイト・アプリまとめました!
効率的に研修生活を充実させたい方におすすめの記事です!
あわせて読みたい

初期研修医になったらやるべきこと4選|あなたは10万損してる?初期研修医のみなさんこんにちは。
医師国家試験合格おめでとうございます!
医学生から初期研修医になるのは、学生から社会人にな...