リングエンハンスメントをきたす脳内腫瘤の違い
まず脳内の腫瘤でリングエンハンスメントをきたすものを覚える。
脳膿瘍
膠芽腫
転移性脳腫瘍
脳膿瘍 | 膠芽腫 | 転移性脳腫瘍 | |
原因 | 副鼻腔炎や中耳炎が進展 | 血行性転移による (肺癌>乳癌>消化器癌) |
|
画像 | ![]() 出典:103I61 ![]() 出典:104I41 |
![]() 出典:109D41 |
![]() 出典:106I7 |
病理所見 | 偽性柵状構造![]() 出典:109D41 |
腺管構造を認める異型細胞が増殖(肺癌や大腸癌などの腺癌の転移の場合):脳に腺管は転移でないとありえない![]() 出典:106I7 |
|
感染徴候 | あり | なし | なし |
治療 | 抗菌薬大量投与(セフェムやペニシリン) グリセロール(脳圧降下薬) 膿瘍ドレナージ |
手術 術後化学放射線療法 |
原発巣が根治できており単発の場合: 外科的摘除 直径3cm以下: ガンマナイフでの定位照射 |
まず脳内の腫瘤のMRI画像でリングエンハンスメントがあれば、膠芽腫、脳膿瘍、転移性脳腫瘍の3つを鑑別にあげる。
次に、病理所見が提示されていれば、柵状配列があるかを確認。
柵状配列があれば、膠芽腫。
なければ、転移性脳腫瘍。
脳膿瘍は膿瘍なので病理所見はない。
また、発熱や白血球上昇などの感染徴候があれば脳膿瘍と考える。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2023年5月31日まで期間限定で3,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、3,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
