セミノーマと非セミノーマの違い
セミノーマ | 非セミノーマ | |
日本語 | 精上皮腫 | 非精上皮腫 |
腫瘍マーカー | LD hCG |
LD hCG |
AFP | 正常 | 上昇 |
精巣腫瘍は、病理診断と腫瘍マーカーの値から、セミノーマ(精上皮腫)とそれ以外の非セミノーマ(非精上皮腫)の2つに分類される。
腫瘍マーカーとしてAFP、hCG、LDHがある。
AFPはセミノーマ、絨毛癌では上昇しない。
セミノーマは上皮なので、AFPを産生しないと考える。
一方、非セミノーマは腺癌も含む?からなのかAFPも産生すると考える。
腫瘍マーカーとしてAFP、hCG、LDHがある。AFPはセミノーマ、絨毛癌では上昇しない。LDHは非特異的だが腫瘍量を反映する。
出典:https://clinicalsup.jp/contentlist/464.html

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
