卵巣癌は画像所見のみでstagingできない理由
卵巣癌は画像所見のみでstagingできない。
MRI等の画像所見では卵巣癌を「疑う」ことしかできない。
手術で得た病理組織や開腹時の状況を見ないと、卵巣癌の確定診断と進行期分類をすることができないとのこと。
これは、卵巣は奥にあるので、触れることもできないし、生検もできないからと考える。
他の癌は確定診断のために全て生検をしていることから、癌の確定診断には生検が必要。
また、腹膜播種などの転移も画像からはわからないからだと考える。
そもそも診断もまだできていない状態でstagingを考えるのもおかしい話である。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
