病変部位ごとの偏視の向きまとめ
病変部位 | 偏視の向き | 画像 |
左大脳皮質 | 左(患側)へ共同偏視 | |
右大脳皮質 | 右(患側)へ共同偏視 | |
視床出血 | 内下方へ偏位 | ![]() 出典 |
被殻出血 | 患側へ共同偏視 | ヒヒヒ(左被殻、左への共同偏視) |
小脳出血 | 健側へ水平性共同偏視 | |
橋出血 | 正中位 ピンポイントピューピル(両側瞳孔が著しく縮瞳する) |
![]() 出典 |
出典:http://www.nissoken.com/jyohoshi/nk/236/sample.pdf
出典:https://ishikokkashiken.com/conjugate-deviation/
前頭眼野からの刺激により、両側の眼球が右や左を向く。
右の前頭眼野により両側の眼球は左を向き、左の前頭眼野の刺激により両側の眼球は右を向く。
通常は左右からの均衡が保たれるため、眼球は正面を向く。
しかし、どちらかが障害されると、他方が優位となり共同偏視が起こる。
例えば、左の脳に障害があると、右脳からの命令が優位となり、左共同偏視をきたす。
そのため、被殻出血では患側へ共同偏視が起こる。
小脳は、交差した後にあるので、小脳出血では健側へ共同偏視が起こる。
視床出血では、眼球は内下方へ偏位する
被殻出血は、患側へ共同偏視
小脳出血は、健側へ共同偏視
出典:http://iryoukankeisikaku.com/blog-entry-611.html?sp
橋出血では、正中位。両側瞳孔が著しく縮瞳するピンポイントピューピルがみられる。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
