113回医師国家試験

Ⅱ音の分裂をわかりやすく解説【国試のヤマ】

Ⅱ音の分裂は国試でよく出るが結構難しいです。

今回は、Ⅱ音の分裂についてわかりやすく解説します。

Ⅱ音の分裂まとめ

疾患病態分裂の種類
左脚ブロック左室の収縮が遅れるため、血液の流出に時間がかかり、ⅡAの閉鎖が遅れる奇異性分裂
右脚ブロック右室の収縮が遅れるため、血液の流出に時間がかかり、ⅡPの閉鎖が遅れる病的分裂
大動脈弁狭窄症大動脈弁狭窄により、左室からの血液の排出が遅れる。その結果、ⅡAの閉鎖が遅れる奇異性分裂
肺動脈弁狭窄症肺動脈弁狭窄により、右室からの血液の排出が遅れる。その結果、ⅡPの閉鎖が遅れる病的分裂
僧帽弁閉鎖不全症僧帽弁が閉じ切らないので、左室から左房に血液が逆流する。その結果、左室から流出する血液量が減少するので、大動脈弁が早く閉じる病的分裂
心室中隔欠損症(VSD)右左シャントにより、右室の血流が増加するので、肺動脈弁の閉鎖が遅れるから病的分裂
心房中隔欠損症(ASD)固定性分裂

 

Ⅱ音の分裂をわかりやすく解説

Ⅱ音の分裂は、呼気時と吸気時に分けて考える必要があることを理解する。

そして、まず正常で見られる生理的分裂を理解する。

さらに、疾患で見られる3つの病的分裂、固定性分裂、奇異性分裂の病態を考えると見通しが良い。

⑴ Ⅱ音の分裂は、呼気時と吸気時に分けて考える

⑵ 正常で見られる生理的分裂を理解する

⑶ 病的な3つの分裂:病的分裂、固定性分裂、奇異性分裂を理解する

⑷ 疾患ごとに病態からⅡ音の分裂を考察

⑴ Ⅱ音の分裂は、呼気時と吸気時に分けて考える

そもそもⅡ音とは、大動脈弁の閉じる音と肺動脈弁の閉じる音を意味することを知っている必要がある。

そして、Ⅱ音には、ⅡAとⅡPがあることも必須の知識。

呼気時と吸気時では、肺の大きさの変化により、下大静脈にかかる圧力が異なるため、右心房へ帰ってくる血流量が変化する。

なので、呼気時と吸気時では循環動態が変わるので、Ⅱ音の聞こえ方が変化することを理解する。

Ⅱ音:大動脈弁の閉じる音と肺動脈弁の閉じる音

ⅡA:大動脈弁の閉じる音

ⅡP:肺動脈弁の閉じる音

⑵ 正常で見られる生理的分裂を理解する


出典:http://www.okotono.net/entry/2017/07/17/092603

生理的分裂では、呼気時はⅡ音は分裂ないが、吸気時にⅡ音が分裂するというもの。

吸気時にⅡPが遅れる機序は以下の通り。

吸気により胸郭が広がって胸腔内圧が下がる
→大静脈が圧迫されないため静脈還流量上昇する
→右室への血流が増加する
→肺動脈への血流が増加する
→血流が多くなるので右室から血液が流出する時間が長くなる
→肺動脈弁の閉鎖が遅れる=ⅡPが遅れる
→Ⅱ音が分裂する

よって、生理的分裂とは、吸気時にⅡPが遅れると覚える。

⑶ 病的な3つの分裂:病的分裂、固定性分裂、奇異性分裂を理解する

病的分裂:ⅡAが早くなる、もしくはⅡPが遅くなって分裂が広がる

固定性分裂:ⅡAとⅡPの間隔が呼気、吸気どちらも一定となる

奇異性分裂:ⅡPがⅡAに先行し、分裂する(呼気時の方がはっきりしている)

名前から分裂の仕方の3パターンを覚える。

固定性は一定に固定されるということから、呼気、吸気どちらも一定と覚える。

奇異性は、おかしいということから、ⅡAとⅡPの順番が逆になると覚える。

病的は、病的にⅡAとⅡPの間隔が広がると覚える。

基本的に、Ⅱ音の分裂には、血流量が関係することを理解する。

弁があるところへの血流が減少すれば、早く血液が排出されるので、弁が閉じる音は早く起こる。

一方、弁があるところへの血流が増加すれば、血液の排出に時間がかかるので、弁が閉じる音は遅く起こると考える。

また、脚ブロックなどによる、心室の収縮不全によって、心室の収縮が遅れると、弁の閉鎖が遅れるので、Ⅱ音の分裂に関係してくる。

⑷ 疾患ごとに病態からⅡ音の分裂を考察

疾患病態分裂の種類
左脚ブロック左室の収縮が遅れるため、血液の流出に時間がかかり、ⅡAの閉鎖が遅れる奇異性分裂
右脚ブロック右室の収縮が遅れるため、血液の流出に時間がかかり、ⅡPの閉鎖が遅れる病的分裂
大動脈弁狭窄症大動脈弁狭窄により、左室からの血液の排出が遅れる。その結果、ⅡAの閉鎖が遅れる奇異性分裂
肺動脈弁狭窄症肺動脈弁狭窄により、右室からの血液の排出が遅れる。その結果、ⅡPの閉鎖が遅れる病的分裂
僧帽弁閉鎖不全症僧帽弁が閉じ切らないので、左室から左房に血液が逆流する。その結果、左室から流出する血液量が減少するので、大動脈弁が早く閉じる病的分裂
心室中隔欠損症(VSD)右左シャントにより、右室の血流が増加するので、肺動脈弁の閉鎖が遅れるから病的分裂
心房中隔欠損症(ASD)固定性分裂

心室中隔欠損症と心房中隔欠損症に関しては、病態を理解してⅡ音の分裂を考えるのは難しそうなので、暗記してしまった方が効率がいいかもしれない。

ここまで理解できれば、だいたいの問題は解けるはず。

 

【医師・医学生限定】iCoiで医師や医学生と出会いませんか?

iCoiは医師・医学生同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。

医師と医学生は原則無料で使うことができます。有料もプランもあり、便利な機能は増えますが無料でも出会うことはできます。

登録する際に医師免許証や学生証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師や医学生と出会うことができ、とても安心です。

所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。

医学生の方は学年が上がると新たな出会いがなくなり、中々恋人ができないものです。iCoiで近隣の医学部生と出会うのがおすすめです。

※こちらからダウンロードするとPremiumプランが1週間無料で使えます!

iCoiとは?医師と出会えるマッチングアプリ?紹介コードありiCoiという医師と出会えるマッチングを知っていますか? 医師や医学生が知り合いに見られることなく医師や医学生と出会えるマッチング...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA