血液検査

Ca補正式とは?低アルブミン血症のときに使う?なぜ?

Ca補正式って、ポリクリを回っているとよく質問されますが、式だけ丸暗記していてもすぐに忘れてしまいます。

忘れないためには、やはり仕組みを理解することが大切です。

今回は、Ca補正式をなぜ使うのか、どんなときに使うのかをテーマにわかりやすく説明させていただきます。

Ca補正式とは?

Ca補正式は以下のようになります。

補正Ca濃度(mg/dL)=実測Ca濃度(mg/dL)+4-Alb(g/dL)

測定されたCa濃度に4を足して、アルブミン値を引くことで補正Ca濃度を求めることが可能です。

この4という数値は、アルブミン値の正常値の下限値になります。

なぜ、アルブミン値の正常値を引くかの説明は後述。

しかし、この数式だけ丸暗記していても、すぐに忘れてしまいます。

どんなときに使うのか、なぜ使うのかを理解していなければ、実際の現場でも役に立たない知識になるでしょう。

 

Ca補正式は低アルブミン血症のときに使う?

Ca補正式は低アルブミン血症のときに使います。

低アルブミン血症とは、アルブミン値が4.0~5.0g/dL未満になった状態のことです。

よって、アルブミン値が3.0g/dLだと、Ca補正式を使って補正Ca濃度を求めた上で、Caの値を評価することになります。

アルブミンが低値となる場合は、以下のときです。

アルブミンが低値となる場合

・肝臓の疾患(慢性肝炎、肝硬変、肝不全、ウィルソン病)

・腎臓の疾患(慢性腎臓病、糖尿病性腎症、ネフローゼ症候群)

・悪性腫瘍

・低栄養状態

・高齢者

 

Ca補正式をなぜ使うのかをわかりやすく説明する

血液中のCa濃度は、イオン化Ca「Ca2+」(50%)、アルブミンなどの血清タンパクと結合したCa(約40%)、一連の陰イオンとの複合体「バイカーボネート、ラクテート、リン酸塩など」(10%)に分けられます。

そして、通常の血液検査では、これらすべてを合わせた総Ca濃度を測定しているのです。

ちなみに、これらの3つのCaの形態の中で生理的に活性をもつのは、イオン化Caだけになります。

なので、本当はイオン化Ca濃度だけを測定できればよいのですが、採血条件が難しいため総Ca濃度が測定されているのです。

低アルブミン血症になると、アルブミンなどの血清タンパクと結合したCaが減少してしまいます。

すると、イオン化Ca濃度が正常にもかかわらず、総Ca濃度が減少してしまい、数値上は低Ca血症となってしまうのです。

そのため、アルブミン値を正常値としたときの総Ca濃度である補正Ca濃度を求めることで、通常の基準値を実測値に適用することができるようになります。

 

【医師・医学生限定】iCoiで医師や医学生と出会いませんか?

iCoiは医師・医学生同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。

医師と医学生は原則無料で使うことができます。有料もプランもあり、便利な機能は増えますが無料でも出会うことはできます。

登録する際に医師免許証や学生証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師や医学生と出会うことができ、とても安心です。

所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。

医学生の方は学年が上がると新たな出会いがなくなり、中々恋人ができないものです。iCoiで近隣の医学部生と出会うのがおすすめです。

※こちらからダウンロードするとPremiumプランが1週間無料で使えます!

iCoiとは?医師と出会えるマッチングアプリ?紹介コードありiCoiという医師と出会えるマッチングを知っていますか? 医師や医学生が知り合いに見られることなく医師や医学生と出会えるマッチング...

 

POSTED COMMENT

  1. より:

    アルブミンが減ってもCa自体の量は減らないのではないでしょうか
    遊離Caが変化しないのはなぜですか??

    • 管理人 より:

      >>アルブミンが減ってもCa自体の量は減らないのではないでしょうか
      確かに、アルブミンが減ってもCa自体の量は減らないですね。
      ただ、アルブミンが減って遊離Caが増加すると、身体には電解質を保つ働きがありますから、
      Caの排出が増加して遊離Caの量が調整されると考えられます。

      >>遊離Caが変化しないのはなぜですか??
      アルブミンが減っても遊離Caが変化しないのはなぜかという疑問と解釈します。
      アルブミンの減少は緩徐でしょうから、一時的に遊離Caが増加しても、身体の恒常性を保つ働きによって
      Caの排泄が増加し、遊離Caは変化しないと考えられます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA