脂質異常症の診断基準は?
低HDLコレステロール血症 | 40㎎/dl未満 |
高LDLコレステロール血症 | 140㎎/dl以上 |
高トリグリセライド(中性脂肪)血症 | 150㎎/dl以上 |
(日本動脈硬化学会「動脈硬化性疾患予防ガイドライン」2012年版より)
まず基準値を覚える。
LDLは悪玉なので増えると悪い
HDLは善玉なので減ると悪い
と考えるといい。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。
シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると2,000ポイントをもらうことができま...