呼吸器内科

アレルギー性気管支肺アスペルギルス症で粘液栓はなぜできる?

アレルギー性気管支肺アスペルギルス症ではCTで、粘液栓による無気肺や浸潤影が見られるのが特徴的です。

今回は、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症で粘液栓が見られる理由を調べてみました。

アレルギー性気管支肺アスペルギルス症で粘液栓はなぜできる?

好酸球はアスペルギルスに対して反応し、細胞死を起こす。

すると、好酸球から粘性の高い物質が大量に放出され、粘液栓が作られる。

はじめに研究チームは、粘液栓に多く見られる白血球の一種である「好酸球」に注目し、病気の患者さんたちから採取した粘液栓を詳しく観察しました。この結果、全ての患者さんの粘液栓において、好酸球はエトーシス(ETosis)と呼ばれる特殊な細胞死を起こしていることが明らかになりました。エトーシスをおこした好酸球からは、粘性の高い線維状のクロマチン(細胞核に存在するDNAと蛋白の複合体)が大量に放出され、粘液栓が形成されていました。
そこでブラジルの研究チームと協力し、気管支においてどのようにエトーシスが起きるのかを、血液から分離採取した好酸球を用いて詳細に検討しました。この結果、好酸球はアスペルギルスに対して直接反応し、細胞表面のCD11bや細胞内のSykと呼ばれる蛋白を介して活性化することで、エトーシスに至ることがわかりました。また、エトーシスを起こした好酸球は種々の殺菌作用を有する蛋白を放出するものの、アスペルギルスはこれらに耐性を有していることも明らかになりました。

出典:https://www.amed.go.jp/news/release_20171116-01.html

アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(以下, ABPA)は,気道に吸入されたアスペルギルス菌体に対 するアレルギーを基礎に,気道内に菌体と粘液・好酸球 などのアレルギー産物の一体となった粘液栓を形成し, 難治性の喘息や,好酸球性肺炎を伴う疾患である.

出典:http://www.jrs.or.jp/quicklink/journal/nopass_pdf/039060383j.pdf

 

【医師・医学生限定】iCoiで医師と出会いませんか?

iCoiは医師同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。

医師と医学生は無料で使うことができます。

登録する際に医師免許証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師と出会うことができ、とても安心です。

所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。

アプリのダウンロードはこちら↓↓↓

iCoi
iCoi
開発元:株式会社iCoi
無料
posted withアプリーチ

 

 

今なら新規登録後、紹介コード【Lt4k5nCW】入力で
Premium機能が1週間無料で使えます!

iCoiとは?医師と出会えるマッチングアプリ?iCoiという医師と出会えるマッチングを知っていますか? 医師や医学生が知り合いに見られることなく医師や医学生と出会えるマッチング...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA