111回医師国家試験

CaとPの変化をきたす疾患の鑑別

CaとPの変化をきたす疾患の鑑別

まずは副甲状腺ホルモン、カルシトニン、活性型ビタミンB3のCaとPへの作用を覚える。

副甲状腺ホルモン(PTH)
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP) カルシトニン 活性型ビタミンD3
Ca
P
intact PTH ↓:PTHではないので検出されないと考える
疾患 原発性副甲状腺機能亢進症 肺小細胞癌
ATL

 

CaとPの変化をきたす疾患 病態 Ca P intactPTH
原発性副甲状腺機能亢進症 副甲状腺ホルモンの作用によって、Caは上昇、Pは減少する
続発性副甲状腺機能亢進症 慢性腎不全によるCa低下によって副甲状腺ホルモンが増加するので、Caは上昇する。また、Pは腎不全によって排泄できずに増加しているので、増加したまま ↑?
ビタミンD過剰摂取 腸管からCaとPの再吸収が亢進するので、両方上がる
多発性骨髄腫
肺癌(肺小細胞癌) 副甲状腺ホルモン関連蛋白によるから

 

 

 

【医師・医学生限定】iCoiで医師と出会いませんか?

iCoiは医師同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。

医師と医学生は無料で使うことができます。

登録する際に医師免許証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師と出会うことができ、とても安心です。

所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。

アプリのダウンロードはこちら↓↓↓

iCoi
iCoi
開発元:株式会社iCoi
無料
posted withアプリーチ

 

 

今なら新規登録後、紹介コード【Lt4k5nCW】入力で
Premium機能が1週間無料で使えます!

iCoiとは?医師と出会えるマッチングアプリ?iCoiという医師と出会えるマッチングを知っていますか? 医師や医学生が知り合いに見られることなく医師や医学生と出会えるマッチング...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA