キャリアと感染既往者の違い
キャリアとは、carrierのことで、運ぶ人を意味する。
つまり、ウイルスに持続感染している状態のこと。
例えば、HIVにかかっている状態など。
一方、感染既往者は、 一度感染したが、ウイルスが体から排除されている人を示す。
例えば、HCVの場合、
HCV抗体陽性で、キャリアもしくは感染既往者のどちらかとなる。
そして、PCR法によるHCV-RNA定量検査で、検出せずであれば、ウイルスは見つからなかったということなので、キャリアでなく、感染既往者と考えられる。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
