DICの病態
DIC(Disseminated Intravascular Coagulation)は、播種性血管内凝固症候群のこと。
感染症や悪性腫瘍などの基礎疾患を背景に、血液凝固反応や血小板が活性化され、全身の微小な血管内に微小な血栓が多発する。
すると、多臓器で、循環不全による機能不全をきたす。
また、血栓が増えたことで、二次線溶が亢進し、止血のための血栓も溶解される。
同時に、血小板や凝固因子が消費されたことで、PTやAPTT延長、血小板減少をきたし、出血傾向となる。
このように、血栓がたくさんできることで、消費性の凝固障害をきたすというのがDICの病態。
急性期DIC診断基準
出典:http://www.3nai.jp/weblog/entry/30854.html
項目をまず覚える。
血栓ができて血小板が減少し、出血傾向となる病態を考えると、血小板数、PT比、FDPが含まれるのは理解できる。
SIRSスコア3項目以上という項目は、DICの基礎疾患として敗血症といった感染症が多いからだと思われる。
DICの治療
基礎疾患の治療
抗凝固療法
補充療法(濃厚血小板や新鮮凍結血漿)
DICは、感染症や悪性腫瘍などの基礎疾患を背景に発症するので、基礎疾患を治療する。
血栓がたくさんできることで、凝固障害が起こる病態なので、抗凝固療法を行う。
血小板や凝固因子などが消費されて、凝固障害がおこるので、濃厚血小板や新鮮凍結血漿により、血小板や凝固因子を補充する。
iCoiは医師同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。
医師と医学生は原則無料で使うことができます。有料もプランもあり、便利な機能は増えますが無料でも出会うことはできます。
登録する際に医師免許証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師や医学生と出会うことができ、とても安心です。
所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。
医学生の方は学年が上がると新たな出会いがなくなり、中々恋人ができないものです。iCoiで近隣の医学部生と出会うのがおすすめです。
アプリのダウンロードはこちら
※下のリンクから登録でPremiumプランが1週間無料で使えます!
↓↓↓
https://i-coi.onelink.me/C7gX/zpnrz3wp