ブログの記事タイトルの付け方のコツについてお話をしようと思います。
目次
1 タイトルに数字を入れて具体性をもたせる
ブログのタイトルに数字を入れる事は記事の内容に具体性を持たせる上で大変重要になってきます。
例えば、
幸せになるための7つの方法
といったようにタイトルに数字を入れることで記事の内容を具体的にイメージさせることができます。
そのため、タイトルに数字を入れることでよりユーザにクリックされやすくなると考えられるのです。
また、数字を入れることで記事の長さが大体どれくらいかと言うことがわかります。
なので、「オススメ漫画100選」といった記事タイトルの記事を書くと、情報量が多いと言うことが事前に分かるので検索画面においてクリックされる確率が高くなると考えられるのです。
2 キーワードはできるだけ前に持ってくる
検索で上位を狙いたいキーワードはタイトルの中でできるだけ前に持ってきたほうがいいです。
例えば、「タイトル 作り方」といったキーワードを狙う場合、
世界一わかりやすいタイトル作り方
よりも
タイトル作り方|世界一わかりやすく解説する!
と言うようにタイトルをつけた方がSEO上は有利と言われています。
もちろん、「世界一わかりやすいタイトルの作り方」とした方が語感的にはいいような気もします。しかし、Googleの判断基準としてはそういった人間的な感性と言うものは持ち合わせていませんし、そのような芸術性を考慮することはできません。
Googleのアルゴリズムでは、キーワードとキーワードが近いかどうかと言う判断基準でしか判断しようがないのです。
なので、こういった事情を考慮して多少日本語的に違和感があったとしても狙うキーワードはできるだけくっつけて配置した方が良いと言うことになります。
3 記事タイトルにキラーワードを入れる
爆発的に速度が上がる方法
誰でも簡単!
秒速で10,000円稼ぐ
たった1分で
このようなキラーワードを入れると読者の目を引きやすくクリック率が上がると考えられます。
やはりただキーワードやサジェストキーワードを並べただけのタイトルよりもこのような感情に訴えかけるような人の目を引く言葉を入れた方がクリック率が上がるのです。
SEOを考慮してGoogleの検索アルゴリズムで有利になるようにタイトルをつけることをもちろん重要なのですが、最終的にタイトルを見て、そのタイトルをクリックするかどうか決めるのは、人間になります。
だから、キラーワードをタイトルに入れることでクリックするように仕向けることでブログのPVを高めることができるでしょう。
4 記事タイトルに検索数の多いキーワードを入れる
ブログのタイトルには必ずキーワードを入れるようにしてください。
キーワードとは、その記事を検索するときに検索する言葉のことです。
キーワードについてはこちらの記事で解説しています。
ブログを始めたての人は2語もしくは3語のサジェストキーワードタイトルに入れましょう。
2語もしくは3語のサジェストキーワードとは、以下のように検索するときにスペースを空けて一緒に検索される言葉のことです。
2語のサジェストキーワード
かわいい 歌手
かわいい アイドル
3語のサジェストキーワード
かわいい 歌手 東京
きれい 花 言葉
サジェストキーワードはこちらで調べることができます。
またGoogleキーワードプランナーを使ってキーワードの月間検索数を調べてみることも大切です。
いくら良い記事を書いたとしてもその情報を調べたい人が少ないとブログのアクセスは伸びません。
自分が知っている知識の内容の記事を書くよりも、どんな情報が求められているのかを調べたうえで、読者が知りたい情報を集めて記事を作成した方がより多くの読者が知りたい記事を書くことができるため、ブログのアクセスが伸びるのです。
極端な例で考えてみましょう。
例えばあなたが「今日朝食べたご飯は何か」というテーマの記事はすぐに書くことができますよね。
しかし、そんな内容の記事を誰が読みたいのでしょうか?
こんな内容の記事を書いたとしても誰も読んでくれないという事はあなたにもわかりますよね。
それよりも、
ブログのアクセスをアップさせる20の方法
東京大学に1年で合格する勉強法
どういった内容の記事を書いた方が需要がある事は明らかではないでしょうか?
つまり、自分が、書ける記事よりも多くの人が知りたいと考えられるような記事を書いたほうがいいのです。
5 内容とマッチした記事タイトルにする
ブログのタイトルは、記事内容を忠実に表したタイトルにすべきです。
いくら魅力的なタイトルだとしてもそれが記事内容と全く違うと読者はすぐに離脱してしまいます。
すると、サイトでの滞在率は悪くなり、Googleの評価は落ちてしまうことになるのです。
なので、いわゆる釣りタイトルといった過激で記事の内容とずれたタイトルは作ってはいけません。
あくまでも記事の内容を反映したタイトルと言う範疇の中で最も人の目を引き、クリックしてもらえそうなタイトルにすることがベストなのです。
6 読者を想定して記事タイトルをつける
読者を想定してタイトルをつけると言う事は記事のタイトルをつける上で非常に大切です。
読者を想定すると言うのは、「30代女性独身」、「20代男性サラリーマン」といったものでは十分ではありません。
23歳サラリーマン、手取り200,000円、毎朝通勤電車で会社に行き朝の8時から夜の10時まで仕事をしている。
彼女はいなくて、休みは家でゲームをしている。
なんとかもう少し余裕のある生活をしたいと考えておいて月20,000円でもいいからお金が追加で稼げればいいなと考えている。
最近スマホで副業簡単と検索したりして情報集めている。
しかし、時間がないし、いざ行動するには気が引ける。
なのでなかなか何も行動ができずにいて、ただ時間だけが過ぎていっている。
このように、対象の読者を徹底的に絞ることでどんなタイトルがベストかということが自ずとわかるようになるのです。
例えば、この例で言えば
1日たった5分で簡単副業!月20,000円を稼ぐ方法
というようなタイトルをつければまさに自分のための記事だと読者思うのではないでしょうか?
そのためタイトルが目にとまればクリックされる確率が高くなると考えられます。
このように、読者を絞ってしまうと例えば月10万円を稼ぎたい人は見てくれないので、アクセスが逆に少なくなるのではないかと不安に思う方もいるでしょう。
このように考えるのは当たり前だと思うのですが、読者対象を絞ったとしてもアクセスは下がらないと言われています。
なので、メリットはあるがデメリットは無いのです。
どんなビジネスでもそうですが、広く一般受けを狙い過ぎると、誰にも見向きをされないサービスとなってしまうことが多々あります。
ビジネスで成功するには、徹底的に対象を絞ることが大切なのです。
7 記事タイトルは長すぎず短すぎないものにする
記事のタイトルは32文字程度にしましょう。
これはGoogleの検索結果で表示されるタイトルの文字数が大体32文字程度だとされているからです。
つまり、32文字以上のタイトルにしても見切れてしまいます。
しかし、タイトルが短すぎても記事の内容がちゃんと伝わらないため、クリック率が落ちてしまうのです。
32文字程度で記事の内容が分かり、読者の気を引くような魅力的な記事タイトルを作ることができれば良いと考えられます。
まとめ
今回は、私がタイトルをつける時にいつも注意しているポイントまとめさせていただきました。
記事のタイトルと言うのはブログを運営して行く上で最も重要な点なので、ちゃんとポイントを意識してタイトルをつけることが大切です。
ちなみに、私はこのような記事タイトルの付け方を意識して今まで600記事を書いてきました。その結果、1年で現在月間20万プレビューのブログを保有するに至っています。
ここで紹介したポイントは、ブログ初心者の方にはいきなり全てを実践することは難しいかもしれません。
しかし、たった1個だけでもいいのでこれから記事を書くときに注意してもらえればブログのアクセス数が高くなる事は間違いないと思います。
iCoiは医師・医学生同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。
医師と医学生は原則無料で使うことができます。有料もプランもあり、便利な機能は増えますが無料でも出会うことはできます。
登録する際に医師免許証や学生証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師や医学生と出会うことができ、とても安心です。
所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。
医学生の方は学年が上がると新たな出会いがなくなり、中々恋人ができないものです。iCoiで近隣の医学部生と出会うのがおすすめです。
※こちらからダウンロードするとPremiumプランが1週間無料で使えます!