呼吸器内科

P/F比とは?

P/F比とは?

P/F比とは、PaO2/FIO2のことで、酸素化ができているかを評価する指標。

PaO2は、FIO2が高いと高くなるので、PaO2が高いからといって必ずしも呼吸状態が良好とは言えない。

そのため、PaO2とFIO2の比で呼吸状態を判断する。

FIO2は、吸気に含まれる酸素濃度のことなので、大気中では0.21となる。

P/F比の正常値は?

PaO2の正常値は80〜100Torr。

大気中のFIO2は0.21。

よって、80÷0.21=約400より

PaO2/FIO2比の正常値は、約400〜500と計算できる。

300以下でARDSとなる。

軽症ARDS 200<PaO2/FIO2≦300
中等症ARDS 100<PaO2/FIO2≦200
重症ARDS PaO2/FIO2<100

 

【医師限定】「メドピア」登録で2,000円もらえるキャンペーン中!

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。

現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。

すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。

私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。

詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。

シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。 シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA