特発性間質性肺炎とは?
特発性間質性肺炎(IIPs:idiopathic interstitial pneumonias)は原因を特定できない間質性肺炎の総称。
IIPs | idiopathic interstitial pneumonias | 特発性間質性肺炎 |
IIPsは主要な6つの病型、まれな2つの病型および分類不能型に分類される。
しかし、IIPsのうち、約半数は特発性肺線維症であるため、国試ではIPFしか出題されない。
IPF | Idiopathic Pulmonary Fibrosis | 特発性肺線維症 |
AIP | acute interstitial pneumonia | 急性間質性肺炎 |
COP | Cryptogenic organizing pneumonia | 特発性器質化肺炎 |
DIP | Desquamative Interstitial Pneumonia | 剥離性間質性肺炎 |
RB-ILD | Respiratory Bronchiolitis – associated Interstitial Lung Disease | 呼吸細気管支炎関連間質性肺炎 |
特発性NSIP | Non-Specific Interstitial Pneumonia | 特発性非特異性間質性肺炎 |
特発性LIP | Lymphocytic Interstitial Pneumonia | 特発性リンパ球間質性肺炎 |
特発性PPFE | pleuroparenchymal fibroelastosis | 特発性上葉肺線維症 |
初期研修医におすすめのサイト・アプリまとめました!
効率的に研修生活を充実させたい方におすすめの記事です!
あわせて読みたい

初期研修医になったらやるべきこと4選|あなたは10万損してる?初期研修医のみなさんこんにちは。
医師国家試験合格おめでとうございます!
医学生から初期研修医になるのは、学生から社会人にな...