NPPVの適応は?
NPPVの一般的適応には、意識清明、喀痰の排出が可能という項目がある。
そのため、CO2ナルコーシスで意識障害がある場合は、適応とはならず、気管挿管が必要になる。
NPPVの一般的適応
・意識がよく協力的である
・循環動態が安定している
・気管内挿管が必要でない:気道が確保できていること、喀痰の排出ができること
・顔面の外傷がない
・マスクをつけることが可能
・消化管が活動している状態である(閉塞などのないこと)出典:http://www2.nms.ac.jp/hokuane/about/protocol/protocol_9.html

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2023年5月31日まで期間限定で3,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、3,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!
