乳幼児突然死症候群の病態
SIDS:sudden infant death syndrome
原因不明に、元気だった赤ちゃんが突然死する。
事故や窒息ではない。
リスクファクターは、男児、早産児、低出生体重児、冬季、早朝から午前中、うつぶせ寝、喫煙、人工栄養児。
SIDSリスクファクター | |
男児 | |
早産児 | 正常な形で生まれなかった児に多いと考える |
低出生体重児 | 正常な形で生まれなかった児に多いと考える |
冬季 | 過度に服を着せて暖め過ぎたりすることで高温になり、呼吸が浅くなるから |
厚着による高温環境 | |
早朝から午前中 | |
うつぶせ寝 | 窒息が原因ではないがリスクとなる |
喫煙 | 喫煙はSIDSのリスクも高める |
人工栄養児 | 通常の母乳栄養に比べるとリスクとなると考える |
柔らかい寝具 | 窒息が原因ではないがリスクとなる |
窒息ではないがうつぶせ寝や柔らかい寝具がリスクとなることに注意する。

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。
現在会員募集に力を入れている段階で、2023年5月31日まで期間限定で3,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。
すでに会員の医師からの紹介で登録すると、3,000円分のポイントがもらえます。
私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。
詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。
シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。
シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...