小児科

高張性脱水とは?

高張性脱水とは?

定義 血清Na濃度が高い脱水
血清Na濃度 150mEq/Lを超える
病態 血漿が高浸透圧になるため、細胞内から細胞外に水が移動し、細胞内液の減少は顕著となるため、中枢神経系の興奮や口渇が現れる。
症状 興奮
口渇:脱水なので当たり前?
症状の覚え方 「コウはコウコウ」
高張性脱水は興奮と口渇が出る

高張性脱水とは、血清Na濃度が高い脱水のこと。

高張性とは、血管内が高張になるという意味。

血清Na濃度が150mEq/Lを超えるもの。

血漿が高浸透圧になるため、細胞内から細胞外に水が移動し、細胞内液の減少は顕著となる。

そのため、中枢神経系の易刺激性(興奮)や、中枢からの刺激による強い口渇感が現れることがあると考える。

高張性脱水は興奮と口渇が出るので、「コウはコウコウ」と覚える。

細胞内から細胞外に水が移動するため、循環血液量の減少は軽度なので、典型的な脱水症状があまり現れず、軽症と診断されることがあるので注意が必要。

【医師限定】「メドピア」登録で2,000円もらえるキャンペーン中!

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。

現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。

すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。

私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。

詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。

シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。 シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA