心室中隔欠損症の手術適応
① Qp/Qs≧2.0
② 肺高血圧の合併
③ 漏斗部欠損(Ⅰ型)で大動脈弁閉鎖不全症を合併
※Eisenmenger化した場合手術適応はない
Qp/Qsは、肺血流/全身血流比。
肺を循環する血液量と肺以外の全身を循環する血液量の比。
肺を循環する血液量が肺以外の全身を循環する血液量の2倍以上なら手術適応。
肺へ多く流れるということは、欠損した穴が大きいと考えると理解できる。
また、肺高血圧を合併する場合も手術適応。
肺高血圧症があれば、アイゼンメンジャー化するとまずいので、手術適応となると考える。
Eisenmenger化している状態では、手術を行うと、血流が流れなくなるので、禁忌と考えられる。
初期研修医におすすめのサイト・アプリまとめました!
効率的に研修生活を充実させたい方におすすめの記事です!
あわせて読みたい

初期研修医になったらやるべきこと4選|あなたは10万損してる?初期研修医のみなさんこんにちは。
医師国家試験合格おめでとうございます!
医学生から初期研修医になるのは、学生から社会人にな...