感染症内科

ヘルペスウイルスのゴロと覚え方

ヘルペスウイルスのゴロと覚え方

口で性感帯伝えるCMで発熱か

口唇ヘルペス 1型
性器ヘルペス 2型
帯状疱疹 3型
伝染性単核症 4型
CM サイトメガロウイルス 5型
突発性 6型
突発性発疹(性発疹性疾患) 7型
ポジ肉腫 8型

ゴロで疾患名を覚える。

上から順番に1〜8型と当てはめていく。

伝染性単核球症はEBVとCMVのどちらでもなりうるのは盲点。

ヘルペスウイルスの種類と疾患

学名 一般名 主な疾患
ヒトヘルペスウイルス1 単純ヘルペスウイルス1 ヘルペス性歯肉口内炎、カポジ水痘様発疹症
ヒトヘルペスウイルス2 単純ヘルペスウイルス2 性器ヘルペス、カポジ水痘様発疹症
ヒトヘルペスウイルス3 水痘・帯状疱疹ウイルス 水痘、帯状疱疹
ヒトヘルペスウイルス4 エプスタインバールウイルス 伝染性単核球症、バーキットリンパ腫
ヒトヘルペスウイルス5 サイトメガロウイルス 巨細胞封入体症、CMV肺炎
ヒトヘルペスウイルス6 突発性発疹
ヒトヘルペスウイルス7 突発性発疹
ヒトヘルペスウイルス8 カポジ肉腫

 

 

【医師限定】「メドピア」登録で2,000円もらえるキャンペーン中!

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。

現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。

すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。

私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。

詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。

シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。 シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA