ジギタリスとは?
ステロイド核に糖が結合した構造を持つ。
心筋の収縮力を高める働きがあるため、強心配糖体という。
ジギタリスの作用と作用機序
ジギタリスの心臓への作用は3つある。
・収縮力増大作用
細胞膜の Na+-K+ ポンプを直接阻害することで、細胞内で心筋の収縮に関与するCa2+ が増し、収縮力が増大する。
・心拍数減少作用
心不全になると、心拍出量の低下を代償するために、交感神経が亢進し、頻脈となる。
しかし、強心配糖体により、心拍出量が増加すると、代償が働かなくなり、脈拍数が下がる。
・興奮伝導遅延作用
活動電位が心房から心室に伝わる時間を延長する。
初期研修医におすすめのサイト・アプリまとめました!
効率的に研修生活を充実させたい方におすすめの記事です!
あわせて読みたい

初期研修医になったらやるべきこと4選|あなたは10万損してる?初期研修医のみなさんこんにちは。
医師国家試験合格おめでとうございます!
医学生から初期研修医になるのは、学生から社会人にな...