神経内科

上位運動ニューロン障害と下位運動ニューロン障害の違い

上位運動ニューロン障害と下位運動ニューロン障害の違いは?

 上位運動ニューロン障害下位運動ニューロン障害
運動麻痺痙性麻痺(痙縮)弛緩性麻痺
筋トーヌス(筋緊張)亢進低下
筋萎縮(-)(+)
線維束性収縮(-)(+)
深部腱反射亢進減弱
クローヌス(+)(-)
病的反射
(+)(-)

上位運動ニューロン障害の機序は?

上位運動ニューロンは筋肉を抑制する働きがある。

そのため、上位運動ニューロン障害が起こると、抑制がなくなり筋肉がカチカチに硬くなる。

その結果、筋緊張は亢進する。

これが痙性麻痺である。


出典:http://keishuku.jp/keishuku/

また、上位運動ニューロンからの抑制がなくなるので、深部腱反射は亢進する。

クローヌスは腱反射の亢進による症状なので、クローヌスも陽性となる。

同様に、抑制がなくなることで、病的反射も陽性となる。

下位運動ニューロン障害の機序は?

下位運動ニューロン障害では、筋肉を収縮するための指令が届かなくなる。

そのため、筋肉は弛緩し、弛緩性麻痺が出てくる。

筋肉は弛緩しているため、筋緊張は低下する。

使われない筋肉は、筋肉量が低下し、萎縮してくる。

その結果、腱反射も減弱する。

線維束性収縮がみられる原因は不明だが、下位運動ニューロンが障害されることで、筋繊維ごとにバラバラに命令が伝えられるようになるのかもしれない。

 

【医師・医学生限定】iCoiで医師や医学生と出会いませんか?

iCoiは医師・医学生同士の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリです。

医師と医学生は原則無料で使うことができます。有料もプランもあり、便利な機能は増えますが無料でも出会うことはできます。

登録する際に医師免許証や学生証などの資格確認が必要となるので、アプリ上では確実に医師や医学生と出会うことができ、とても安心です。

所属医療機関や出身大学ごとにブロックする機能があるので、知り合いにバレるリスクも低くなっています。個人情報を扱うため、セキュリティ対策もしっかりとされています。

医学生の方は学年が上がると新たな出会いがなくなり、中々恋人ができないものです。iCoiで近隣の医学部生と出会うのがおすすめです。

※こちらからダウンロードするとPremiumプランが1週間無料で使えます!

iCoiとは?医師と出会えるマッチングアプリ?iCoiという医師と出会えるマッチングを知っていますか? 医師や医学生が知り合いに見られることなく医師や医学生と出会えるマッチング...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA