初期研修医

初期研修医になったらやるべきこと4選|あなたは10万損してる?

初期研修医のみなさんこんにちは。

医師国家試験合格おめでとうございます!

医学生から初期研修医になるのは、学生から社会人になるという意味で、人生で最も大きな変化です。

今まで親に仕送りをもらっていた方もこれからは自分の給料で生活していかなければなりません。

初期研修医は何かとお金がかかります。勉強するために、大量の医学書を購入しなくては行けません。

また、引越しにともない、新たに家具や家電を買う必要もあるでしょう

そんな出費の多い初期研修医のために、損しないための医師限定お得情報をお伝えしたいと思います。

初期研修医になったらやるべきこと①医師向けサイトでポイントを稼ぐ

初期研修医になってすぐに行って欲しいのが、医師向けポイントサイトへの登録です。

サイト 特徴 稼ぎやすさ 招待特典
ケアネット 医師向けの臨床で役に立つ動画を見ることでポイントがもらえる。ケアネットTVという有料動画もポイントで見れる。 他の医師からメールで紹介されると1000ポイント付与
メドピア 医師に質問ができる。薬の情報が豊富。ポイント付き講演会が多い。 登録時、招待コード(ycflqt)を入力すると2000ポイント付与
日経メディカル ポイント付き動画や講演会が多い。 なし
m3.com 講演会、ニュース、薬剤情報など情報量が多い。 なし

上記4つへの登録は必須です。

全て実践すれば、初期研修医でも年間10万円程度のamazonギフト券が手に入るでしょう。

他の医師から紹介を受けて登録すると、さらにポイントがもらえるので紹介を受けることをおすすめします。

紹介してもらう人がいない場合は私から紹介も可能です。

ケアネットで招待ポイントを得る方法

ケアネットについては、招待のためにメールアドレスが必要です。

この記事のコメント欄にメールアドレスを入力して「ケアネット招待希望」と記載してコメントしてください。

すぐに招待させていただきます。

なお、コメント内容は承認後に公開される設定となっているので、おおやけに公開されることはありませんので、ご安心ください。

 

メドピアで招待ポイントを得る方法

メドピアについては、登録時、招待コード(ycflqtを入力すると2000ポイント付与されます。

医学書は高いので購入をためらいガチです。

でも、知識への投資は良い医師になるために欠かせません。

そんな方でももらったポイントなら気軽に医学書を購入できます。

なので、ポイントサイトでポイントを貯めることは間接的に臨床能力の向上に役立つのです!

初期研修医になったらやるべきこと②HOKUTOに登録する

HOKUTOというのは医師向けの便利アプリです。

HOKUTOを使えば、抗菌薬投与時のクレアチンクリアランス計算に応じた投与量が簡単にわかります。

A-DROP、ABCD2スコア、CHADS2スコアなどのよく使うスコアをお気に入り登録しておくとすぐに参照でき、調べる手間が省けます。

研修医向けに主訴ごとのERマニュアルもあります!

聖路加国際病院や藤田医科大学の総合診療プログラムによる臨床に役立つ記事投稿も必見です。

抗がん剤のレジメンやCTCAEも追加されました。

医者の要望を反映してどんどんコンテンツが追加されていくので目が離せません。

HOKUTOアプリ登録でamazonギフト券1500円分もらう方法

登録時に招待コード「9AVCYを入力してください。

その後、この記事のコメント欄にあなたのメールアドレスを記載して「HOKUTO登録しました。」と投稿をお願いします。

登録が確認され次第、メールアドレス宛にamazonギフト券1500円分を送付させていただきます。

※コメントは承認しないと公開されない設定なので、投稿しても公開はされません。

初期研修医になったらやるべきこと③医学書を処分する

医学生の時に購入した生物学、解剖学、生理学などの分厚い基礎医学の参考書はこの先使うことはないです。

私は初期研修医になってから一切読んでいません。

まだ売れるうちに医学書を処分するのがおすすめです!

とはいっても、一冊ずつメルカリで売るのは時間がもったいないので、

大学教科書・専門書・医学書の買取サイト「専門書アカデミー」

で売るのがおすすめ!

段ボールを無料で送付してもらえますし、送料無料で自動で集荷可能です。

買取代金をamazonギフト券で受け取ると5%アップなんて嬉しい特典も。

私は国家試験に合格した後、引っ越すタイミングで依頼しましたね。

標準生理学 第9版 3900円

イヤーノート 2022 内科・外科編 8000円~

ハリソン内科学 第5版  13000円~

上記のように高額買取の本もあるので、売らないと損ですよ。

売ったお金で研修医向けの本を買うのがおすすめです!

初期研修医になったらやるべきこと④マッチングアプリに登録する

研修医になったらマッチングアプリで婚活するのも重要な人生のミッションです。

おすすめはペアーズです!僕も今の妻とペアーズで出会い結婚しました。

Pairs

研修医になるには最低でも24歳、多くの方は浪人や留年をしているので、26歳くらいの方が多いでしょうか。再受験の方でしたら30歳台の方もいると思います。

2020年の平均初婚年齢は男性31.0歳、女性29.4歳。

結婚するまでに2年の交際期間を経るとした場合、そろそろ結婚相手の候補を作っておかないと厳しいと言えます。

また、医師の場合は、初期研修医が終わって後期研修医となると、色々と問題がでてくるのです。

医局に入る場合、田舎の病院勤務に赴任すれば出会いが全くないですし、医局に入ってから結婚すると結婚式に教授を呼ばないといけません。

仕事自体も呼び出しが多く、初期研修医に比べて忙しいため、異性と出会う時間がなくなります。

気がついたら結婚適齢期を過ぎていたなんてザラです。

男医なら、30代でもまだ勝負できますが、女医さんは正直かなり厳しくなってくると思います。

よって、男医、女医ともに初期研修医中に人生のパートナーと出会っておくのが得策です。

私もそのような考えから、初期研修医中に今の妻と出会い結婚しました。

では、なぜマッチングアプリがいいのかというと、コロナ渦だからです。

感染リスクがあるため、病棟飲みもなければ、合コンなんてできません。

だから、マッチングアプリしかないのです。

私の同期の研修医も8割方マッチングアプリで出会って結婚しています。笑

おすすめはペアーズです。ペアーズは会員数1000万人とマッチングアプリで利用者数が

1位となっています。ペアーズに登録している人が他のアプリでも重複して登録していることが多いので、まずはペアーズから始めるのが王道ですね。

 

【医師限定】「メドピア」登録で2,000円もらえるキャンペーン中!

医師向けに、薬剤情報提供サービス「メドピア」ができました。

現在会員募集に力を入れている段階で、2,000円分のポイントがもらえる登録キャンペーンを実施中です。

すでに会員の医師からの紹介で登録すると、2,000円分のポイントがもらえます。

私の紹介で良ければシリアルコード【ycflqt】で登録してみてください。

詳しい登録の手順は「メドピアの登録のやり方」にまとめました。

シリアルコード【ycflqt】で登録!

メドピアの登録のやり方は?シリアルコード・紹介コードを入力するのはここ!メドピアの登録のやり方をわかりやすく解説します。 シリアルコード・紹介コードの入力を忘れると紹介ポイントをもらうことができません。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA