大腸憩室炎、大腸憩室出血、急性虫垂炎の鑑別
大腸憩室炎 | 大腸憩室出血 | 急性虫垂炎 | |
症状 | 腹痛 圧痛 軽度の発熱 |
無痛性の下血 血便 |
|
好発部位 | 上行結腸 S状結腸 |
虫垂 | |
炎症 | + | – | + |
腹部CT | 憩室 周囲の腸管の壁肥厚 周囲への炎症波及(周辺部の濃度上昇) ![]() 出典:104C28 |
憩室 造影剤の漏出 炎症なし ![]() ![]() 出典:113C63 |
|
治療 | 保存的治療: 抗菌薬 絶食 輸液 |
下血が少量で自然に止血:安静、絶食、輸液 内視鏡で出血点がわかる: 内視鏡的止血術(クリッピング) 出血が大量で内視鏡での止血ができない: 経カテーテル的動脈塞栓術 それでも止血できない: 外科的治療 |
初期研修医におすすめのサイト・アプリまとめました!
効率的に研修生活を充実させたい方におすすめの記事です!
あわせて読みたい

初期研修医になったらやるべきこと4選|あなたは10万損してる?初期研修医のみなさんこんにちは。
医師国家試験合格おめでとうございます!
医学生から初期研修医になるのは、学生から社会人にな...